記事一覧

お散歩中に便とおしっこをしません

(シベリアンハスキー/オス/4ヶ月/名前・サブレ)
2週間ほど前にうちに来たサブレなのですが、お散歩中に便・おしっこをしません。お散歩は1時間ほど続きしているのですが、家に帰ってから便やおしっこをしてサークルの中で踏みつけぐちゃぐちゃになってしまいます。
特に、私が仕事に出て帰った時のありさまはひどいです。
室内で育てるつもりなので、サークルの中でせずにお散歩中にさせたいのですが、どうすればいいでしょうか?(acorinrinさんより)


acorinrinさん、こんにちは。
お散歩の時に排便・排尿をさせるようにしつけるにはどうしたら良いかというご質問ですね。

まず第一に、サブレちゃんは、生後4ヶ月のシベリアンハスキーの雄ということですね。
年齢的に、幼齢のうちは、なかなか散歩の時に排便・排尿をしない仔犬が時々います。
しかし、多くの場合、毎日散歩に出している内に、外の環境に慣れ、排便・排尿をしはじめるケースが多いと感じています(まだ仔犬の頃は外の環境に不安を感じたり、逆に興味を持ち過ぎたりする様々な刺激があると思われます)。

次に、犬種によってもトイレを覚えるまでの期間は違うようです(犬種による差ばかりではなく、個体差や、しつけ方法にも大きく影響を受けます)。日本犬は、比較的トイレをすぐに覚えるようですが、シベリアンハスキーやウェルシュ・コーギー等は、トイレを覚えるまでに時間がかかるケースが、ままあるようです(あくまでも私の印象ですが……)。

外で排便・排尿を覚えさせるポイントとして、
(1)散歩に出るタイミング:朝、起きた時や、食事の後等、尿や便がたまっている時・あるいはしたくなる時が良いタイミングと言えます。

(2)散歩時に排便・排尿ができた時には、必ずほめる:散歩の時に必ず、ごほうびとして与えるおやつ等を持参し、もし排便・排尿をしたら、すかさず、ごほうびをあげます。当面の間は必ずごほうびを与え、外で排便・排尿をすると良いことが起こると条件づけさせます。

(3)決まった時間に散歩に出る:(1)のトイレをしたくなるタイミングは、4ヶ月齢の仔犬の場合、1日4〜5回と考えられます。月齢とともに回数は減少しますが、したくなった時になるべく外に出してあげます。

acorinrinさんは、サブレちゃんを1日何回散歩に出してあげていますか?
例えば1日1〜2回しか散歩に出てあげることができない場合は、それ以外のトイレはサークル内のペットシートということになるのでしょうか?
サブレちゃんにとっては、外と室内、土や草とペットシーツのように、ふたつをうまく使い分けることは難しいので、理想的には、やはりトイレをしたくなるタイミングを逃さず、外に連れ出してあげることが、より早く外でのトイレを覚えるようになる可能性を高めることになると思います(しかし実際には、お仕事で留守になったりと、難しい問題は沢山あり、理想的には難しいと思いますが……)。

(4)とにかく、散歩に頻繁に出してあげ、外の環境に慣れさせましょう

(5)(1)〜(4)の努力をしながら、気長に考えてあげましょう:確かに4ヶ月齢のシベリアンハスキーがご主人様が帰宅した時に、ウンチやオシッコをグジャグジャに踏みつけているという状況は想像できますし、なんとか早く外でのトイレを覚えてという気持ちは充分にわかります。とにかく、(1)〜(4)を努力してみてください。

最初にお話し致しましたように、多くは、成長とともに散歩時にトイレをするようになってくるものです。
散歩は1日に1時間もの長い時間行くよりも、むしろ、5〜10分を1日数回に分けてしてあげたほうが、良いかもしれません。 (2005.8.26)