(ダッチウサギ/性別不明/およそ2ヶ月/名前・空)
ウサギを飼い始めて1ヶ月ほどなのですが、ウサギのことをほとんど何も知りません。
走り回ったりして元気だし食欲も旺盛なので、病気ではないと思うのですが、ウサギの耳が冷たかったり熱かったりするのが気になります。
体温調節と考えていいのでしょうか?(melさんより)
melさん、こんにちは。
ダッチウサギの空ちゃんの耳を触ってみると、熱かったり冷たかったりするとのご質問ですね。
melさんの推察の通り、ウサギの耳は体温調節をしている大切な部位なのです。
例えば走ったり、興奮して暴れたりしたあと、あるいは室温が高すぎたりし体温が上がると耳の血液の流れが良くなり、薄い耳の表面を流れている間に熱を放散し、体温を下げようとします。逆に寒い環境で静かにしている時は熱の放散を防ぐために耳の血管は収縮し、触ると冷たく感じます。
真っ白いウサギであれば、耳の血管が透けて良く観察できるので、耳の血液の流れが良くなって熱を放散しようとしている時は、血管が目立ち赤っぽくなってますし、熱の放散を防いでいる時は血管が収縮して白っぽくなるのが目で見てわかります。
空ちゃんも、おそらく病的なものでなく、体温調節をしているのだと思います。
melさんのように良く観察をすることは大切なことだと思います。良く観察していれば、いつもと比べてちょっとした変化に気付くことができ、場合によっては病気の早期発見につながると思いますよ。頑張って下さい。(2005.4.12)