(チワワ/オス/8ヶ月/名前・ぼぉ)
二回目の相談です。前回はお忙しい中すぐにお返事いただいて本当に感謝しています。ありがとうございました。
今回は違う相談です。トイレをほぼ完璧にしつけ終わっていたところなのですが、最近になって部屋のあちこちにやってしまいます。
八ヶ月だし、もしやマーキング?!と思ったのですが、なんだかちょっと違う様にも見えるんです(普通にマーキングだぁ〜と思う状態もあります)。
例えば歩きながらおもらしをする様にしたり、知らない人が来た時吠えながら(威嚇の吠え方)おしっこをしてたり、抱っこされてる時にいつのまにか出てたり、帰宅すると喜んでおしっこをしたり(うれしょん?)なんだかおしっこを我慢する事ができないような状態に見えます。
あと、私の彼がぼぉを叱っている最中、怖いのか、おもらしをしてしまいました。
叱られてもめげない子だったので、正直驚きました。
人間と同じで精神的にストレスを感じているのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか?
ただそういう時期なのでしょうか?
ぼぉが何かを訴えているように感じるのですが、なかなか分かってやれないのでくやしいです。長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします!!(ぼおきんさんより)
ぼおきんさん再びこんにちは。
前回の私の回答に今回のぼおきんさんのご質問の答えが入っているような気がします。私なりの考えをなるべくわかり易く説明してみましょう。
今回のぼおきんさんのお話からすると、まず第一に膀胱や尿道の尿失禁を表す病気の可能性はそれ程考える必要はないと思います。
その理由は、先日まではトイレはほぼ完璧だったこと、さらに生後8ヶ月で(先天的に)尿失禁を起こすような病気はかなり珍しいこと、この2点です。
次に、一見色々なケースの時におしっこをもらしてしまうようですが、よく観察してみるといずれのケースも喜んだ時、驚いた時、緊張した時、要するにぼおちゃんの気持ちが興奮状態になった時におもらししているように思います。これは仔犬の時にはありがちな行動です。
ただ、ぼおちゃんの場合には、たしかに飼い主さんからすると、目立って多く感じられるかも知れません。
でも今回の私の回答の中で一番重要なポイントと思われる点は、おもらししてしまった時に怒ったりせず、ぼおきんさん自身もあまり気にせず心配しすぎない事だと思います(飼い主さんが気にしすぎるとその気持ちは飼っているワンちゃんにも伝わってしまうからです)。
今回の私のお答えのはじめに書いたように、前回の問題行動と関連があるように思えます。
もし違ったら申し訳ありませんが、私が感じる限り、ぼおきんさん自身がしつけに一生懸命になりすぎているのではないでしょうか? それがぼおちゃんにとってストレスになっているのでは?
前回のご質問の“逆ぎれ”もこういったストレスからの可能性も考えられると思われます(前回回答済)。
例えば、ヒトのケースでも、初めての子(長男や長女)にはしつけが厳しすぎたりするケースもよく見られ、何となく共通性が感じられます。
先程も述べたように、ぼおちゃんは喜んだ時、驚いた時、緊張した時におもらしをしているのですが、これらは仔犬としたは正常な行動です。人間の赤ちゃんが指しゃぶりをしていても、大人になってまで指しゃぶりをしている人はいないのです。
もし、どうしてもぼおきんさん自身が気になるようでしたら、過度に喜ばせたり、過度に緊張や驚かせたりしないように気をつけることが、問題解決の近道になるように思います。(2003.07.22)